
今日は昨夜二時過ぎにバイトから帰ってきた娘を9時にたたき起こし、カルガモ教習二回目を行いました。今日はいつもの
朝練メンバーの送別会ツーリング、赤橋か、名田庄で会えたらええなぁ~と思って10時出発です。ここは亀岡のツーリング
コース途中のファミマでカフェ休憩中~、今日は風がきつくて寒い・・・
普通私なら自宅から赤橋まで1.5時間弱なのですが・・・上手になってきたとはいえ我慢の制限速度走行です。
このあと日吉ダムで休憩してると、いつものメンバーのなべちゃんから電話。待ってるでと(汗)だいぶ前に出たはず
なのでとっくに・・・、帰りにどこかで会えたらええなと思ってたんですが。娘の尻を叩いて赤橋まで急ぎます。

すみません、お待たせしましたm(_~_)m今日はN島氏の転勤送別ツーリング、いつになく大所帯でございました。
こんなかっ飛びライダーの皆さまをお待たせしてほんと申し訳ございませんでした。画像:スガさんご謹製
で、名田庄道の駅までご一緒にという事で、私が先頭、娘がその裏で、その後に、ZX-10、ZX10R、R-1、GSX750、ZX-14R
ハーレーにGSX1000Rにスーパーバイクがついてきます。私VTZ250(笑)美山の九鬼坂峠を私を先頭に後ろ娘でそのあと
軍団がついてきます(汗)私ならOKですが~バックミラー7割、前方3割で進みます(笑)まあなんとかクリアしたかなぁ
けっこうバンクさせてます。課題はちゃんと回転合わせてトルク使ってトラクションコントロールできるようになることですかね。
美山峠手前でみなさん炸裂(笑)保護者はひたすら我慢の堀越峠でした・・・・


名田庄道の駅にて。

ごはんは流星館で頂きました。先達の女性ライダー、金姐さんに、はなちゃん、しずねえと会話を楽しんで
ました。ありがとうございます!
さて、N島氏富士へと転勤です。。。がんばってくださいね!また行く先ができたという事でよろしくお願いします。
娘ももう少し上手くなったらVTZ250とZZR1400で遊びに行きます(笑)一人暮らしふふっ・・・大変でしょうけどがんばってね!

N島氏ご長男とはうちのちび1歳違い。。こんなんやったのにね。。。歳とりますわ凹

ここに止めた時、ちび人生初の立ちごけしました、
「サイドスタンド出し忘れ」 あるある(笑)
さて、カルガモ教習いつまで続くのか?一応なんとかなりそうなので、免許皆伝言うときました(笑)街中は勘を磨くしかないなぁ~
通学用だけじゃなく、ツーリングでいろんなとこ旅してくれたらええな、次はカルガモ教習キャンプか?(笑)
この二日で相当ストレス溜まりました、
絶対に捕まらない安心感はありましたが・・・(笑)
- 2016/03/21(月) 21:26:55|
- 私とバイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
お疲れ様でーす🎵
今日はさむかったんちゃいます?
心配しとりました(笑)
お散歩コースですが京都のええとこ巡りですね。
チビrenちゃんも好きになってくれるでしょー^o^
なかなか頼もしいですが父上は色んな意味ストレスでしたでしょうね😅
- 2016/03/21(月) 22:05:52 |
- URL |
- モトフェニ店主 #-
- [ 編集 ]
店主まいど寒かった・・・昨日よりも気温低かったですね
でも天気よかったです(^^♪
まだ道もわからんようで、行きたいという自分の
気力がどうなるかな?でも乗るのは面白いらしいです。
多分VTZ250の燃費35km/Lぐらいになってるかと(笑)
今週末は教習なさそうなので、ちょっと走るかな!
- 2016/03/21(月) 22:11:10 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
免許取得おめでとうさんでございます。ウチの相方先越されました(笑)。果たしてホンマに免許取るんだろうか・・・?(謎)
またぜひご一緒いたしませう。
- 2016/03/21(月) 23:16:31 |
- URL |
- ケロリン #-
- [ 編集 ]
親娘公道デビューおめでとうございます!
バックミラー7割、前方3割・・・
お気持ち判ります(笑) 我が家の場合、もう放っておいても大丈夫なはずですが、未だにコーナー抜けた後にミラーで確認する癖は抜けません(苦笑)
大型デビューの日もそう遠くないかも?!
- 2016/03/22(火) 00:28:34 |
- URL |
- ルーキー #5R/KLcws
- [ 編集 ]
ケロリンさんおはようございます。
ありがとうございます。女子らしく後ろの車に
時々エンストして迷惑かけてました(笑)
ケイちゃん免許取らなくても後ろに
乗れるからいいのでわ(笑)またよろしくお願い申し上げます。
- 2016/03/22(火) 06:27:18 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
親子ツーリング、お疲れさまでした。
renさんの250ccって、こういうときのためにあったんだっけ。
そして、この先は、娘さんに盗られそうな感じですね。
- 2016/03/22(火) 06:55:21 |
- URL |
- Rip #-
- [ 編集 ]
Ripさんおはようございます。まずは125乗りこなしてからね(笑)
家族限定で年齢制限外さないと。高い保険料になります。
まだまだ取られないかと思います。親子コミュニケーション
ツールで活躍してもらいます♪
- 2016/03/22(火) 07:08:45 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
ぜいろくさんおはようございます。
まだまだですけどセンスはある程度あるみたいです。
まだ独り立ちは怖がってるみたい(笑)街中の交通ルール
の直感は慣れてみないとどうしようもないですからね~
キャンツー補修はなかなかバイト休めないから難しいでしょう
ね~合羽まだ買ってないし(笑)ぼちぼち慣れてもらいます。
- 2016/03/22(火) 11:08:06 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
カルガモ教習なかなかほほえましい光景!
チビrenさん楽しいバイク人生スタートおめでとうございます。
立ちごけも経験されたとは

!
「スタンド出し忘れ」でよくありそうなのは出したと思っていて完全ではない場合が有って倒すとか下り傾斜には前向きに止めるとバイクの自重で突然スタンドが引っ込むとか・・・バイク歴60年などと言っていても息子達からいまだに注意されます。
- 2016/03/22(火) 12:48:26 |
- URL |
- 自遊人 #bkUyPRCU
- [ 編集 ]
自遊人さんまいどっ
法定速度+ちょいぐらいの安全ツーリングですわ
車の流れにとりあえず乗るって所までなんとかですね(笑)
スタンドは今でも一番の要注意事項ですよね、ZZRでやると
ウン万円仕事になっちゃいますから怖いです(笑)
バイク歴2日目まだ先は長いですよね、そのうちVT取られる
ような気がしてます(笑)その前に125をしっかりマスター
してくれたらですけどねっ(^^
- 2016/03/22(火) 13:00:14 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
国道100号さんお仲間にバイク乗り同世代がいたら
すぐでしょうね~まだ廻りには居ないみたい。。
その前に留学とかいろいろこなす事ありますから
いまからバンバン出かける事はあんまないでしょうね・・
さて、どうなりますやら。私らの世代の女性ライダーは
彼氏が免許とったら、取れたら手取り足取りが
常道でしたけどね、もしくはツーリングクラブで。
しばらくお腹いっぱいぽいです(笑)
- 2016/03/22(火) 14:40:31 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
JUNちゃんまいど、そやね~
ええ思い出になりましたわ、いつでもぽっくり行ける(笑)
そのうち追いつかんように・・・そんな危ない運転はダメ
です(笑)忙しいみたいやからあんま乗れないんとちゃう
かとふんでます(笑)
- 2016/03/22(火) 18:26:18 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]