
今は手放しましたが、このシリーズ嵌りました。RICOH GRD DIGITALでございます。2008年に初号機のGRⅡを
導入、当時コンパクトデジタルカメラはLUMIXのFX-100を使っておりましたが、条件が合えば割り切った35㎜フィルム
28㎜換算のGRレンズと、RICOHのエンジンでびっくりするような(私レベル)写真が撮れます。

当時接写機能としても秀逸でした。居酒屋最強カメラと言われてたのが懐かしいです。現在はこの使い方はSONY RX100Ⅱ
でやってますが、接写に関してはこのGRDが一歩も二歩も上のような気がします。この頃からでしょうか?デジタル一眼と
このGRDの二刀流となっりました。

ほんとはあかんのですが(笑)ちょっと止まってスナップ撮影が気楽にできます。メモ変わりですけど画質はGOOD
ズームとかが無いのが割り切りでよろしいです。

今日は雨ですね・・・天気が良ければ近くの紅葉名所でも散歩に行きたかったのですが、、、あんだけ平日天気
やったのに残念です。
GRDⅡは買ったら初期不良・・・即新品交換。東京でタクシーの中で落とす(涙)なんとGRDⅢの発売日だったので
東京からそのまま大阪ヨドバシカメラへ行き、GRⅢを導入。なんとこれも初期不良で新品交換(笑)GRⅣ迄使いましたが
現在のSONY RX100へ変更、ある日トイレで落とし、そのままRX100Ⅱへと変更して現在に至ります。こうして
見ると、GRDよいですね、RX100Ⅱはズームがあるので、無難に撮れてしまいますがキレはGRDの方が上のような
気がします。

忘れちゃならんのが、GRDのスナップ写真。今や、顔が出てるとか、盗撮やとか煩いです。誰でもカメラ持つ時代
になって、盗撮なんて概念が一般化して面白くなくなりました。小さいカメラで狙ってないふりしてその瞬間を自然に
切り取れる私の中での最強カメラでした。RXはちょっと動作が遅い。

京都スタンド、おっさんの昼飲み天国、GRDと言えば白黒が素敵(^^♪

名古屋栄のとあるバー、行くといつも一人で来てたおねえさん、結婚したとかしないとか。かなりのんべえだった
記憶がある(笑)

浜松の夜を颯爽と歩くmapさん。
GRDはセンサーサイズもAPS-Cになってから神通力みたいなものが感じられなくなったんですが。どうなんでしょうか?
道具は動機づけ、あとは撮るか、撮らないかなんですけどね、久しぶりにGRD画像見直してたらなんだか欲しくなって
きました(笑)言うてるだけですが。皆さま良い週末お過ごしください♪ちょっと仕事してからのんびりします。
RICOH GRDⅡ・Ⅲ・Ⅳ
- 2015/11/14(土) 11:57:38|
- デジカメ懺悔日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
真性の雨でしたね~。参りました。
GRDはほんまに遊ばしてもらいました。右手に持てば皆が森山大道、粒子の踊るハードモノクロの夜ブレ画像量産しましたっけ。
renさんのGRD歴は波乱万丈ですね(心配しました笑)
で、奇遇のカメラネタ、本日雨で退屈してヨドバシへ。
可愛いお姉ちゃんの、拙いけど懸命な商品説明に胸を打たれた単純なおっさんはつい「これ買うわ」と口が滑りました。今さら次郎のキヤノンG7X。流行りの1インチCCDのコンパクトです。打倒RX100!
- 2015/11/14(土) 18:17:58 |
- URL |
- 組合長 #EBUSheBA
- [ 編集 ]
組合長まいどっ
なんか久ぶりにGRDでスナップしたいななんて。
なくなったりしましたがそれなりに遊ばせてもらいました。
えーっ!買いましたかインチ♪
さて、組合画像楽しみにしてますね!今日はちびがフィルム
ほしいと、36枚で気合いると話してたら、ハーフでどう?
というと乗ってきました。EE-2渡しときました。喜んでるようです。
おやじはそれが楽しいです♪
- 2015/11/14(土) 18:38:41 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
私のGRDⅡちゃんは たった2年で昇天あそばしました
当時修理で23,100 (税込)は 大きすぎで…(^^ゞ
私もお気に入りカメラのひとつでした
最近 重いカメラもってでかけるのもしんどくなってきて・・・あきませんね
- 2015/11/14(土) 19:45:36 |
- URL |
- りら #xH4FHwQ.
- [ 編集 ]
たかひろさんに言われるとこそばい(笑)
でもシャッターチャンスはGRDですね、RXのタイミングなんだか
ちょい遅いです。
APS-Cどうなんですかね?速写GRDやっぱりええなあ
がんばりますが、どうも最近モチベーションあげます!(笑)
娘に負けてる(汗)
- 2015/11/14(土) 19:52:48 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
りらさんまいどっ
そういえば早いうちに昇天されましたね・・・シャンプー漬けもありましたが・・
高級コンデジ各人それぞれ、なんか燃やしたかもというお方が
いらっしゃったかと・・・(汗)
結局撮影モチベーションですね、いいものをとりたい撮るには
どうするか?まあのんびり行きましょう!走りづめたここ10年
でしたが、じっくり構えて遊びます♪
- 2015/11/14(土) 19:56:56 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
タクの中やトイレで無くなったってありましたな(笑)
こちらも新しいのが欲しいのですが
壊れないと買えない貧乏性で凹
折角の土日が雨ですね。
- 2015/11/14(土) 20:00:45 |
- URL |
- ぜいろく #j//uF7bU
- [ 編集 ]
ぜいろくさん普段もってるからなくす確率もあるんです。
いずれも、酒飲んでるときに。。。凹
組合長もいってみたいですし、いっこどうですか?(笑)
雨雨ですね、今日は掃除その他ごそごそと、明日は
朝風呂行ってちょいちょいです、今週はラストのゆっくり
土日か?
月曜は博多に走ります(汗)
- 2015/11/14(土) 20:36:28 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
お久しぶりです。GRDネタに思わず。
renさん達に影響されてGRD4を購入して3年。単焦点でレンズが明るいGRDは全くのカメラ音痴の私にも写真の楽しさを教えてくれました。
レンズの中にゴミが入り、先日は電源が入らなくなるトラブル。それでも愛着があるので、今リコーサービスセンターに修理に出しています。
最近野球を始めた坊主の写真を撮る為にデジイチも欲しくなりましたが、GRD4は身近で大事に使います。
- 2015/11/14(土) 22:51:19 |
- URL |
- ミミオ #-
- [ 編集 ]
ミミオさんご無沙汰です~
ツーリングに参加できてないな(汗)月末も東京の予感ですしm(_~_)m
レンズゴミと電源はいらない・・・これみんな体験しますな高価
なカメラなんやから、もう少し改良できないのでしょうか。
修理代あまりかからないこと祈ってます。
デジイチか、高倍率ズーム機か、ご長男も当然ですが、
ももちんの成長もとらなきゃ、いっときましょう(笑)
- 2015/11/15(日) 06:33:07 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]