
1700ccVツイン造形美ですよねこれ

250㏄Vツイン・・・往年の名エンジンには間違いない。
本日の朝練となんと全国MT-01ミーティングと重なりました。
Ripさんのブログ見るととみきちさん
も参加とか、コースは私らの練習コースでしたのでとみきち機動部隊の第一次集合場所余野のコン
ビニ経由で美山へ向いました。Vツインでもなんと排気量
6.8倍のOHVエンジンです・・・(汗)でも
私のはDOHCです。
なんて負け犬は言ってみる

(笑)朝練メンバーのイケちゃんの出勤ルート、見つかってしまいました。
また御一緒しましょうね♪

光悦道の駅までご一緒させて頂きました。途中でベンツ600SLの前に出たら追いかけてきます。怖かったぁ
流石に私は250㏄なんで、コーナーで間あけても直線でグワっと追い付いてきます。ZZRだったら平気なんですが
車もどんどん追い抜かして、信号でも前に廻り込み追いかけてきます(汗)無茶苦茶な行儀悪い運転。
(先行している我々の運転は置いといて)とみきちさんの判断で先に行ってもらいました~「今時あんな車乗ってるのは品のええ夫婦か、ややこしいやつやと」(笑)
このMT-01後ろから見てると、どんな回転域からもグイーンっと加速していきます。コーナリングもひらひらと
これは良いバイクですねぇ、私の方が20倍以上シフトチェンジしてたと思います(笑)
TZR250のスガさんが美山に向かっているので、本隊は遅れてそうなのでお別れして美山へ向います。

あれ?スガさんちゃう??(笑)ドノーマルの綺麗なZX-10に乗った方がいらっしゃいました。
しばしZX-10談義、外装綺麗でした。スガさんの目が光ります(笑)

Ripさん登場~、先週もどこかでお会いしたような(笑)

総排気量なんと2万cc圧巻です。めったに見ないバイクが勢ぞろいです。これええすね。某アメリカ産は嫌ですが
これは欲しいです。残念ながら生産中止ですけどね。

Ripさんは今回の幹事だそうです。とみきちさんがフォローします。流石RYUBEのソロライダー
どこでもリーダーは可能なんだなぁと感心して見てました。ご苦労様です(笑)
さて、私らは名田庄村まで二台でスガさんにいたぶられながら、向います。ツーリングバイク
多かったです(汗)みなさん長蛇の隊列組んでるんで抜くのに一苦労、すがさん「パイーン」と
ごぼう抜きしていきます。
同じ250㏄でも2stのパンチ力にはかないませんねぇ・・私は全盛期の速さからかなり
安全スピードモードになりましたから。でも気持ち良い領域は・・・・・

当時の雑誌のカタログみたいでしょ(笑)綺麗に撮れました、細かいアラは写っておりません(笑)

ツーショット♪この排気量が楽しいですなぁ~今回はハンターカブで出かける予定でしたがVTZ250で出撃
今日は本当にツーリング日和でした、年に何回も無いかと思います。紅葉はまだもう少しですが、綺麗な
山になるのが楽しみです。

小浜の治平で焼魚定食♪さんまと鯖のみりん干し、とても美味でございました。
この後定番の綾部二王の湯でまったり、無事帰着となりました。さて、そろそろ飲むか♪
皆様残りの日曜日お楽しみくださいませ!MT-01全国ミーティングはまだ走られてると思い
ますが、お気をつけて!
さて、今週の予定は金曜日は東京に潜伏します。西に東に輪ゴム行商が続きそうです。。。
- 2014/10/19(日) 17:05:14|
- VTZ250
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
Renさん、今朝はありがとうございました。ツイン軍団のしんがりを務めていただき、柄悪ベンツのストッパー。
ほんま、すんまへん。
楽しかったです。
- 2014/10/19(日) 19:12:05 |
- URL |
- とみきち #-
- [ 編集 ]
renさんとは、3回に1回ぐらいしか同じ排気量になりませんね。
あの日の私たちは、どこへ行ってもわりと目立っていました。
解散して3台になってから、KTM(同じ色)の10台ぐらいに会いましたが…。
- 2014/10/21(火) 17:37:01 |
- URL |
- Rip #-
- [ 編集 ]
Ripさんまいどっ
いやぁ、目立つ集団でしたよ(笑)なかなか忙しそうで
無事に終わられてよかったですね
ほんと、排気量はお互いいろいろと
是非カブも(笑)
- 2014/10/21(火) 17:49:49 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]