fc2ブログ

renkonツーリング

再出発 バイク・キャンプ・写真・酒・焚火

PRIUS 5世代新型良いな♡



 なかなか実車かっこいいですね♪これは欲しいかな♡燃費も良くて馬力もある。2000ccの総合出力は193馬力です。ZZR1400も3馬力負けました(笑)
私の110馬力ぐらいですからね。全然走り違うんでしょうね。

 タイヤが19インチで195の細くて径の大きなタイヤです。私のは16インチ195で普通ですが新型タイヤ特殊なんで交換は高そうですね💦
なんと0-100は7.5秒!早いですね~スポーティな走りが楽しめそうです。320万は安いような気もします、乗り出しは360万ぐらいかな?

無事私の20型の点検終了異常なし、オイル交換も済ませました。またの遠征に備えます。20型も見なくなりました。ハイブリッドクラッシックカー
まだ頑張ります(笑)30型・40型・50型は興味が有りませんでしたが、壊れたら今回の新型買い替えても良いなと思いました。思うだけですが(笑)

 さて日曜日、昨日は点検・モトフェニさんにかみさんハンター整備お願い、いつもお世話になります。私の引き籠もり部屋のレイアウト変更と
バタバタとしてました。今日はそろそろ動きだすシーズン前に1400を触ります。

 皆様良い日曜日お過ごしください!

  1. 2023/02/05(日) 08:48:30|
  2. プリウス20型
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<亀岡霧の朝 | ホーム | プラズマクラスター発生ユニット交換>>

コメント

たたずまいがスポーツカー!

 ええと。

セダンの存在意義が薄れる昨今
やはりスポーツカー方面に進化しましたか

4人乗れるなら、家族に言い訳いらず
新時代のセダンは、そういうのが生き残り戦略なのでしょうね

いくらなんでも屋根低すぎる気がしますケド
多くのユーザーである高齢者の乗り降りに???
  1. 2023/02/05(日) 09:46:01 |
  2. URL |
  3. しろくま #-
  4. [ 編集 ]

しろくまさんまいどっ

高齢者💦そうですよね、あと8年で無料市バス券貰えるはずです。

確かに空間、リアは天井低すぎか。車中泊も少ししんどいかもしれません。
デザインはええわ。20型が出たときの新鮮さがあります。
今ので十分ですが(笑)また上小川あたりでキャンプしましょうよ。
子育てまだまだ大変かな?
  1. 2023/02/05(日) 12:20:47 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

renさん、毎度こんばんは。

市バス無料は75からでそこまでは移行措置で
確か一回百円要りますよ凹
ロクママもブーブー言ってますよ~

しろくまさん、元気してましたか?
  1. 2023/02/05(日) 19:04:03 |
  2. URL |
  3. ぜいろく #j//uF7bU
  4. [ 編集 ]

えーっなんと5年延長ですか?ぶーっ

ぜいろくさんこんばんわ~不景気でこまりますね。
私の頃は路線無くなってたりして💦

しろくまさんマラソンしてるみたいですな。それと食べるのと(笑)
  1. 2023/02/05(日) 20:04:59 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

今回のプリウス、カッコいいですね。
シンプルでスポーティーなデザイン、奇をてらったところがないように思います。

でもだんだんハイパワーで高級車になっていきますね。
シビックなどの変遷と同じ道をたどるのかなあ。
  1. 2023/02/06(月) 12:32:29 |
  2. URL |
  3. Rip #-
  4. [ 編集 ]

Ripさんまいど
私の琴線に触れてますね、高燃費とスポーツ性。長距離走る
のにワゴンは私の選択肢にございません。かと言って
ガチスポーツカーも困ります。この辺が丁度良いです。
と言いながら壊れ無ければいまので十分(笑)
ディーラーに取って迷惑な客です😁
  1. 2023/02/06(月) 19:56:26 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

元気、元気、元気ですっ

 ええと。

また新しい遊びをみつけてしまい
毎日ウキウキしております

子育て?
どちらかというと
子に育てられてます(笑)。
  1. 2023/02/06(月) 22:52:30 |
  2. URL |
  3. しろくま #-
  4. [ 編集 ]

しろくまさん遅レス失礼

みんな大きくなったでしょうね~
マラソンがんばってください。カロリー消費して
また食べる(笑)
  1. 2023/02/08(水) 06:42:37 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://renkon14.blog.fc2.com/tb.php/1679-4477ba6d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ren

Author:ren
愛車はZZR1400・VT250・ハンターカブCT110・プリウスでキャンプツーリングバイク歴は41年経過人生ツーリング続きます!カメラはフィルムも使います

出身:京都府 舞鶴市
在住:大阪府 高槻市
単身赴任解除より帰還

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

再スタートその訳 (2)
ZZR1400 (64)
VTZ250 (26)
ハンターカブCT110 (59)
プリウス20型 (46)
YBR125(娘用) (5)
普段着 (448)
東京普段着 (58)
東京銭湯 (12)
2023 (0)
2023年ちょっとおでかけ (6)
文房具 (8)
2022年ちょっとおでかけ (28)
2021年ちょっとおでかけ (37)
2020年ちょっとおでかけ (31)
2019年ちょっとお出かけ (24)
2018年ちょっとお出かけ (19)
2017年ちょっとお出かけ (14)
2016年ちょっとおでかけ (25)
2015年ちょっとおでかけ (41)
2014年ちょっとお出かけ (60)
2023年キャンプツーリング (3)
2022年キャンプツーリング (8)
2021年キャンプツーリング (2)
2020年キャンプツーリング (7)
2019年キャンプツーリング (11)
2018年キャンプツーリング (16)
2017年キャンプツーリング (7)
2016年キャンプツーリング (14)
2015年キャンプツーリング (24)
2014年キャンプツーリング (31)
デジカメ懺悔日記 (9)
デジカメ (77)
フィルムカメラ (42)
私とバイク (38)
のんだくれ日記 (82)
昔の北海道ツーリング (5)
娘とタンデムツーリングの思い出 (2)
大阪RYUBE (1)
雪中キャンプの記録 (16)
renkonアルバム (23)
東京 吉原 (70)
キャンプツーリング(復刻版) (10)
ツーリングレポ(復刻版) (4)
昔の写真 (22)
renkon本棚 (2)
バセドウ病闘病記 第二段 (7)
水商男道 (0)
TC-1 (9)
お道具箱 (133)
未分類 (48)
単身赴任親父の自炊 (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

本日のアクセス数

昨日のアクセス数

累計アクセス

環境