
東京下宿からの風景でございます。月がスカイツリーの乗ったとか、乗らないとか楽しめる風景でございました。昨日はスーパームーン
だったそうですね、帰りのバスから見上げた月は確かにでかかった。

今朝の窓からのスーパームーンです。東京生活で朝5時半には起きてしまう癖がついてしました、窓から見るとまだ燦燦と月光
が輝いておりましたです。

地球に近い月のせいで、21日から22日にかけて大地震が起こるとか毎回フェイクを流してる際物ニュースがにぎわっております。
毎回そんな事言うてたらそのうち当たると思いますよ。でも確かに大阪帰ってくると南海トラフの地震には注意しないといけません。
結局は初期防災対策、家の耐震、室内で下敷きにならない事、生き残ったら自力でできるだけなんとかできること、そして早く
普段の生活に戻る事が大切です。東京の皆様には申し訳ないのですが~、この高槻ならなんとか生きていける気がします。
防災対策は自己責任でカバーする事が必要かなと思います。それが最短の復興に繋がるかと。
ところで、中華製嫦娥4号はこの裏で頑張って探査してるのでしょうか?カプリコン中華版とちゃいますかね?(笑)しっかり調べて来て
くださいませ。
通勤時間は+30分掛かるようになりましたでも楽です(笑)
- 2019/01/22(火) 20:46:15|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんばんわ~
今朝方(深夜1時過ぎ)から高槻駅周辺のアルプラザ、松坂屋、
大阪医大では停電になっているとか。
2万ボルトの高圧電線の切断とか・・・
一般家庭では利用していない電圧ですね。
明日からは冷え込む様でございます。
金曜の夜からは雪も予想されるとか・・・
山間部では深夜・早朝は凍結ですね。
- 2019/01/23(水) 20:34:59 |
- URL |
- がきでか #nLnvUwLc
- [ 編集 ]
がきでかさんまいどっ
やっちまったてとこでしょうか?寝てたんで全然わかりません
でした。山手は大丈夫だったのかな?
雪ですか、多少寒いのは冬ですし宜しいかと(笑)
- 2019/01/24(木) 10:49:20 |
- URL |
- ren #ZgxQTc8c
- [ 編集 ]